Notie(ノティエ)は「音楽で人と思考をつなぐ/むすぶ」をコンセプトに、音楽コンテンツを配信するWEBメディアです。
コンテンツとして提供しているのは、芸術の知識や芸術家の考え方です。それらはまさに、芸術の真髄に迫るもの。
それらの知識や考え方に触れることで、みなさまに新しい彩りを添えられるよう、製作しております。
「MLproject」は、「日本で、生演奏や芸術を楽しめる場をもっと増やしたい」という想いのもと、音楽コンテンツの配信や、東京都内を中心とした音楽イベントの企画制作を行うプロデュースチームです。
現在、音楽コンテンツの配信を中心とした活動を行っております。音楽コンテンツにおいても音楽イベントにおいても、より多くの人が音楽や芸術に触れて想像力が掻き立てられ、新たな発見をしてくださることを願い、活動しております。
日本には、海外のコンクールで優勝できるレベルの素晴らしい音楽家が多数いらっしゃいます。「音楽家について知る機会がない」「音楽家に親しみを感じられない」「クラシックは敷居が高そう、難しそう」などのハードルを取り除きたい。多くの人が、素晴らしい音楽家の演奏に親しみを持って欲しい。
そんな想いから、MLprojectは、「もっとこの演奏家の演奏が聴きたい」「音を聴くだけであの演奏家だ!とわかる人を増やす」すなわち、「音楽家のファン作り」も目的として活動しております。
清水優美 Yumi SHIMIZU
三重県桑名市出身。国立音楽大学声楽科卒業。現在、イタリア・ミラノ留学中。
ソプラノとしての演奏活動を通して、「クラシックの生演奏をもっと気軽に楽しめる場所を増やしたい」と考えるようになり、音楽イベントの企画・制作を開始。
LUCA(るか)
東京藝術大学卒業。現在、同大学大学院博士課程に所属。
研究と並行して、文化を大切にし主体的に関わる人が増えてほしいとの想いから、
音楽イベントや演奏会の企画・制作を行っている。
Twitter:https://twitter.com/catcatus